この秋冬は、これまで何となく避けてきたニット縫いを強化する予定です。今回は屋内外での調節に便利なカーディガンを作りました。
型紙・サイズ
たまねぎ工房「Cassini」Sサイズ 98% 出力。メンズ用パターンで、この出力比率でレディース9号相当。襟付きのきちんとしたカーディガン。
生地・材料
楽天で購入したウール/ポリ = 50/50 混紡のジャガードニット。今年は民族風のニットが欲しいなと思っているのですが、本物買うと高いので自作 (笑)。どうせなら色もメンズっぽくしようと渋い深緑にしてみました。思ってたより薄くゴワゴワしていたため、裏に薄手のレーヨン天竺を重ねています (ユザワヤで調達;裏糸の引っかけ防止を兼ねてます)。
切替リブは一度茶色の生地を裁断したのですが、質感と色が合わないのでチャコールのニットを買ってきました。アクリル/ウール = 80/20 の厚みがある布。表と裏の編地が違うけど何という組織だろう? リブだと伸びすぎるのでこれにしたんですが、思った以上に伸びなくて制作中焦りました…。ボタンは木製 (ツゲ)。
アレンジ・補正
他所で「袖が長い」というレビューを見たのでパターン準備時点で 2cm カットしています。元々腕短いし…。あと、メンズパターンなので合わせを逆にしています。中にシャツなど着る際、合わせが違ってるとムズムズするので。
作業の工夫・変更等
裏地 (?) のレーヨン天竺は表と同じパターンで別に縫い、切替布と縫いつける時に一緒に重ねました。そのままだと表とズレるので、AHの上下で縫い代を縫い留めてます。裏の方が断然伸びるためキセはなし。裏の縫い代はAHを除き、表と逆に倒してゴロツキを減らしています。
表地は差動Nで充分縫えました。裏地は「伸びるだろう」と1.5で縫ったら縮み気味…あれ、1.3でよかったか。レーヨンは水に通すと縮むので先に水通ししています。でも、そもそもこのカーデを水洗いすることあるんだろうか。
感想
とにかく材料調達が大変でした。別布使いってセンス問われるなぁ。縫製の方も (簡単な筈が)、生地が伸びないせいで左袖のリブ付けに失敗し、裁断からやり直してます。たるませて着ると目立ちませんがよくよく見ると右袖が 5mm くらい長い… (柄を見ると一目瞭然なのが困る)。
苦労したお陰で出来映えには満足です (予想以上に地味だったけど)。メンズパターンですが、極端にバストが大きかったりしなければ女性でも不具合はなさそう。ただ、袖はまだ長かったです。あと切替布が伸びないせいで一番下のボタンを留めると後ろがずり上がってきます。まあ気になるほどではないからいいや。
次回以降のアイディア
Pris 同様、袖をカットすれば半袖にできるかな? とはいえ諸事情で2着目作る羽目になったので次はもうしばらく後になりそうです。