桜恋唄
幽遊白書・黒鵺×蔵馬中心、桜枝真央の同人的創作の館

RSS0.91 | RSS2.0 || 桜恋唄 (HOME) » 桜枝作業日誌 » 「蔵馬族」行ってきました

「蔵馬族」行ってきました

Contents

Writer:
桜枝真央
Category:
桜枝作業日誌
Posted on:
2008-11-24?18:50

 今日は浅草橋の綿商会館で開催された幽遊白書・蔵馬オンリー『蔵馬族』に遊びに行ってきました。本日はサークルではなく、「SATOKO」の中川智子様の同伴です (敢えて「お手伝い」とは言いません…遊び呆けてたしっ)。

 前日に同じ場所で飛×蔵のイベントをやっていたこともあり、中川さんはお客の入りを心配していましたが…会場は盛況でした。コスプレも蔵馬があっちこっちにいて目の保養! 妖狐さん、CD「ミュージックバトル」のジャケイラスト衣装蔵馬、小学生蔵馬…と色々いらっしゃいましたv 私的 No.1 は海藤優コスの方でしたが (笑)。

 本日は (良い意味で) 手作り感の溢れるイベントでした。ビンゴ大会の賞品は主催者様方の趣向を凝らした (一部お手製もある) グッズ! 「蔵馬の学ランエプロン」最高でしたーーー (笑)。会場ではイラストコンテストも開催していました。中川さんが月下に佇む美麗蔵馬を出展されていて、人気投票2位! おめでとうございますvv 実はこの絵を使ったポスカを我が家のプリンタで作った関係で、手元にデータが残ってたりします (←得意)。勝手にうちのパソの壁紙に貼ってしまおうかな?

 しかし! 本日私の一番の収穫は今まで一度もお会いできずにいた「蒼の夢見館」の蒼月美桜様とお会いできたことですv 延々とお邪魔するのも申し訳なく、少し喋り足りないうちに引き揚げたのですが、会話のうちに美桜さんのこだわりを垣間見ることが出来ました。そして楽しみにしていた『夢見護』発行!! これで好きな時にいつでも読める〜! 早速会場の中で復習させて頂きました (笑)。何か騒がしく落ち着きのないヤツで申し訳ございませんでした m(__)m

 収穫といえば「SATOKO」様のスペースを少しお借りして『嵐 -TEMPEST-』を販売させて頂きました。1冊お買い上げ下さいました方 (プラス美桜さんも)、本当に有難うございます! あの本は私が今まで出した本の中で一番思い入れがあるものなので、お買い上げ頂く度に「想いを伝えている」という気持ちになります。いや、どの本でも同じことなんですけどね (^^; 会場は飛影や幽助とのCPが大半でしたが、買ってきた本 (何故か全て小説メイン) の数冊に黒鵺がいました (流石私)。まあ、描く人間が少ないほど自分がやろうという気になる天の邪鬼なのでいい刺激になりました (笑)。

 最後に3日間も狭い家に我慢して頂きました中川さん、同じく汚い家にお通ししてしまいましたSさん、Kさん、そして美桜さん、楽しいひとときを有難うございました! さーて、私もそろそろ幽白始動です。まずはトップ絵だな (笑)。次は『鏡の森の君』、そして『邂逅』26章……かな?

||

コメント

まだコメントはありません。

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

桜恋唄について | 管理人について | サークル情報 | サイトマップ