「風魔忍法帖」御礼!
Contents
本日馬喰町で開催された『風魔忍法帖』にサークル参加してまいりました。地図を読めない女の私、地図を90度見間違えていたせいで灰李さんを駅の入口で30分待たせるという大ポカをやらかしてしまいました…す、済みませんっっ!
今日は4階の角席でした。うーむ、前回の『学ラン忍者』でも隅っこだったのですが異端児過ぎて配置に悩まれたのかなぁ。新刊『アカイクサリ』9冊、『adonis2』5冊、『adonis』2冊という売り上げ実績。スペース代は取り返せたかなっ。今日は沢山の方とお知り合いになることが出来ました! 様々なお話をお聞かせ頂きまして本当に有難うございました。いつもいつも喧しいヤツで申し訳ございません…が、本っっ当に楽しかったです!! 新刊もちょこちょこと買わせて頂き、現在こっそりと楽しんでおります (今我が家にお友達3名がいらしているので ^^;)。
イベント会場でもそうですが、終了後に馬喰横山駅改札横のドトールで2時間半も5人でお喋りしたのが特に楽しくて……テニミュは風小次をより深く楽しむのに必須のアイテムですねっ。古川さんの裏話 (!?) ではハイテンションな会話の横で「マラソンランナーを沿道で旗振って応援してる人」状態で耳を傾けてました。雄大本当に美しいよ!
次回の風小次オンリーは6月。何と約1年の準備期間を経てあのイベントが「2」として開催されるらしい。資格試験があるので微妙な感じですが参加申込はします! そして……例の超大型 (?) 合同本計画、是非実現を!! そしてその前に何故かガンダムWのトロワを描くことになりそうな予感。S様本気にしてますよっ! 4×3ではなく3×4気味になりそうですが (笑)。
最後になりましたが! 灰李さん、改めまして遅刻申し訳ございませんでしたっ (><)。そして新刊の総司さんは私が勝手に嫁に頂きます (笑)。富田さやかさん、超超美麗な総司さんのスケブ絵を頂きまして有難うございました!! 実は富田さんの描かれる総司さんを見られるのはうちの本だけなんですよ★ 頂きました踊る竜&総は是非、皆様にお披露目をさせて頂きたいと思いますv 他にもK様、M様、R様&S様、その他大勢の皆様に御礼を申し上げたいと思います。本当に有難うございました m(__)m 是非次もまた何かネタを捻って本持って行くぞ〜!!
コメント
まだコメントはありません。