桜恋唄
幽遊白書・黒鵺×蔵馬中心、桜枝真央の同人的創作の館

RSS0.91 | RSS2.0 || 桜恋唄 (HOME) » 桜枝作業日誌 » コミスタ4注文してみた

コミスタ4注文してみた

Contents

Writer:
桜枝真央
Category:
桜枝作業日誌
Posted on:
2008-12-06?09:57

 Mac 版の発売が Win 版に比べて1年も遅く、しかも当初パワートーンが使えなかったというトンデモソフト ComicStudio 4.0。しかしとうとう Photoshop プラグイン版のパワートーンが Intel Mac で動かなくなった (※Photoshop を Rosetta で起動すれば使えるという話ではある) のを機に買うことにしました。楽天某ショップでポイント10倍のタイミングを狙って (笑)。

 ポチったのはついさっきなので当然まだ手元にはありませんがバージョンは EX。手元にあるのが EX 3.0 なのでそのままアップグレード (コミスタの場合「バージョンアップ」と言うのが正しいらしい) です。でも Pro になくて EX で使う機能は 3DLT くらいかな…… (『邂逅』第一巻、公園のカットで蔵馬の背後にあるブランコはこれです…笑)。最近どんどん面倒臭がりになってきてトーン作業やベタ作業はあまり時間をかけたくない。どっちかと言えば線画を綺麗に描くことと選択範囲 (マスク) を素早く作れることが大事です。この点は Photoshop より優れてること期待です。一度コミスタで漫画描いていた私が Photoshop に戻ったのはコミスタの動作が重い上、マスクは Photoshop の方が簡単だったからだし。

 まあ、たとえコミスタで完結出来るようになってもデータ書き出しや細かい仕上げ、あとカラー絵の為に Photoshop から離れることは絶対出来ません。次に控えるのは Creative Suite 4 の購入です。あーあ……お絵かきソフトへの投資を取り返せるくらいの本を一度出してみたいものです (笑)。

||

コメント

Written by
来海奈々穂
Posted on
2008-12-06?15:56

今回の表紙は、Photoshopでは塗らなかったよ~。
openCanvasというPainterとかSAIみたいに色が塗れるソフトを使ったよ。
重かったけど何とか描き上げました。
仕上げもろもろはPhotoshopでね。

さて、今回は時間がなくて鉛筆描きになりそうです…;;
締め切り15日なのに、まだ3ページも埋まってないんだよ~;;

Written by
sakurae
Posted on
2008-12-06?21:46

原稿本当にお疲れ様 (今回は客観的に見守れるので正直気は楽です…)!
鉛筆かぁ…そういえば数回前のコミケで
偶然隣になった男性向けサークル様 (御自身も男性でした) に御挨拶として
本を頂いたことがあります (幽遊ではなく「てんで性悪キューピッド」!)。
その中で「エロ絵はガサガサ描く方が勢いがあっていい気がする」と語ってらして、
事実いい感じにエロく仕上がっていました (笑)。
奈々穂ちゃんの描く大人向け本、楽しみにしてます☆

自分の家で出力していると、どうしても最後 PDF 書き出しが必要なのね。
Mac デフォルトでも出来るけど、安心を求めるとやっぱり Adobe 純正かなぁと。
openCanvas も SAI も Mac では動作しないし (^^;

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

桜恋唄について | 管理人について | サークル情報 | サイトマップ