最近見返してないなぁ
Contents
本日某所で『冥界死闘編・炎の絆』を放送したそうですね。うちは有料放送の類は NHK しか入ってないので (笑) 見ていませんが、フィルムコミックスと、あと映像をパソに入れてます。見返すときは正直蔵馬と黒鵺しか見てません。しかも過去の回想シーンのみ。中原茂さんが「止せ、黒鵺!」と叫ぶ、そのたった一声が聴きたいあまりに見返すんです (笑)。
私が小説を書くときは大抵原作を読み返しながら書きます。原作の中にヒントが転がっていることが多いし、何より原作の設定を無視しちゃいかんなぁと思っているので。そのくせして確信犯的に大きな設定を無視しますけどね (笑)。幽白では (蔵馬の性別はともかくとして)「魂の転生」についての無視が一番大きいです。人間も妖怪も、転生したら次も同じ種となるとは限らないというのが原作の設定 (愛蔵版14巻243ページの雷禅の台詞より)。それだと『邂逅』は成り立たないので、人間は人間、妖怪は妖怪で転生することにして、しかも霊界はその行き先を全部把握している…ということにしています。
さーて、懸案の風小次小説を書き上げて、次はトップ絵を変えて (むしろこっちを先にしろ)、その後『邂逅』のネタを探すために原作読み返すか…。いや、その前に自分の書いた文章読み返さないと! そういえば以前「『邂逅』文庫化しますので希望の方は仰って下さい」と募集した件、決して忘れているわけではありません。ただ秋にパソコン変えたらレイアウトソフトが動かなくなってしまい本を作れないでいるんです…。InDesign CS4、早く欲しいよぉ。
コメント
まだコメントはありません。