桜枝作業日誌
イラスト・文章など桜枝の創作活動のメモ書き
Contents
小さくなりそうだから
- Category:
- 桜枝作業日誌
- Posted on:
- 2009-02-12 20:38
- Comment:
【Popup:顔アップ】
現在制作中の次のトップ絵に紫を入れる計画、右側に入れるとバランス悪いので鴉の左に来ることになりそうです。しかし縦長予定の絵が横長になるということは…更に縮小率が高くなるということかー!
という訳で今のうちに顔のアップを載せておきます。ペン入れしにくい髪の毛というのは色も塗りにくいんです! 既に投げ出したい気分 (死)。紫と楠樹が二人とも髪の毛短いのは他に長髪が多すぎるからです (笑)。
最終巻以外読破
- Category:
- 桜枝作業日誌
- Posted on:
- 2009-02-11 22:27
- Comment:
- 4
漢字だらけのタイトルですな。今日は諸事情あって二度もアキバに足を運びました。今日ブックオフ行ったらありましたよ、「テニスの王子様」36・37巻! 大阪のオモロイ人達をやっとチェキしてきました。そうか、あの黒髪の物凄くテンション低い人が財前君か… (笑)。あと今日は今まで読んでいなかった5・7・12巻も読んできました。リョーマが主役のくせに影薄いと思ってたら私、彼の試合2つも見てなかったんですね。丁度彼の試合の巻ばっかり抜けてて実はまだ42巻は読めてません。
鴉にペン入れ
- Category:
- 桜枝作業日誌
- Posted on:
- 2009-02-11 22:15
- Comment:
- 2
【Popup:鴉線画】
さっきの下描きにもう少し手を入れた後、スキャンしてコミスタでペン入れしてみました。鴉や蔵馬、黒鵺…あと黄泉もか。彼らを描く時の最大のネックは髪の毛です。長い線の先を合わせるのはラスターでは至難の業なのでベクターペンを持ち出し、線を引いてはつまんでを繰り返します。もっとばさばさ描いてもいいんだけど色塗り面倒だというそれだけの理由…。
鴉の服は未だによく分かりません。腰の周りがタコみたいで悲しくなってきた…。しかしここまで描いてしまうと紫入れるの面倒ですね。完成版に彼がいるのかどうか不明です。
我が強い…
- Category:
- 桜枝作業日誌
- Posted on:
- 2009-02-11 15:49
- Comment:
【Popup:トップ絵の仮案】
次のトップ絵は鴉と紫!と宣言して描き始めたはいいのですが…どう考えてもここに紫を絡めることが出来ません。でも鴉単独じゃ初志貫徹にならないだろー!
鴉を描くとき気を抜くとどうしても偉そうなポーズになってしまいます。単品なら構わないんだけど2人描くならもう少し協調性も必要ですね。あと、この絵のデッサンがおかしいのは分かっています。いつものことなのでツッコむのも飽きました…。
まだ高いなぁ
- Category:
- 桜枝作業日誌
- Posted on:
- 2009-02-10 21:16
- Comment:
某所でずっと Adobe Creative Suite 4 Design Standard (アップグレード版) の価格を張っているのですが…そろそろ下げ止まりでしょうか。昨日から値段変わってないよ! 私が「この値段になったら買う」と思っていた値段は大分前に切ってるのですが、それでもまだまだ高いです。誰か間違って買った人とかオークションに出してくれないかな (笑)。
某アニメの摩利支天さん
- Category:
- 桜枝作業日誌
- Posted on:
- 2009-02-09 00:00
- Comment:
「天空戦記シュラト」の摩利支天マリーチです! 「サムライトルーパー」は飛ばしましたがシュラトは星矢からの流れで見ていました (神話好きという理由もある…この頃「鎧モノ」が流行ってたんです)。その中で私が飛び抜けて (つーか只一人) 好きだったキャラがマリーチでした。実はアニメでは彼の登場回を見逃したため、小説で好きになった人です。
怒濤の28!
- Category:
- 桜枝作業日誌
- Posted on:
- 2009-02-08 21:21
- Comment:
行ってきました「28ism」in 浜町。テニプリ仁王×柳生のオンリーです。お友達の富田さんが参加されるということでしたので御挨拶に行くだけ…の筈が、予習バッチリ、イラストまで描いて持っていく始末でした。いいですねぇ仁王×柳生! 詐欺師と紳士って組み合わせもツボだし、仁王君のキャラ自体も大好きですv スペースに入れて頂き、時々売り子 (本2冊は捌きました!) しながら富田さんや灰李さん (私の同行でした) とお喋りしてました。凄い、この前お会いした時は話の半分が通じなかったけど7割までは通じるようになった (笑)。